歯科ホームページリニューアル作成 Dental

歯科のホームページ作成を
お考えの先生へ

歯科のホームページ作成をお考えの先生へ

歯科業界は、コンビニよりも件数が多く、競合医院が多いと言われています。そんあ中でせっかくホームページを作っても「反響がなかった…」「新患が増えない…」「アクセスが少ない…」と悩んだ先生方が弊社にご依頼いただくことも少なくありません。
開業時のホームページをご検討の方、ホームページのリニューアルをご検討の方でどこでホームページを作成したらいいのか、リニューアルしたらいいのかと悩んでいる方。まずは、ホームページにどんなことを求めるのか、また先生がどの治療を伸ばしたい(集患したい)のかをお聞かせください。これまでの制作実績に基づいたノウハウを活かしたホームページをご提案させていただきます。

これまで1000サイト以上(グループ累計)の医療機関様のホームぺージリニューアルを行ってきた弊社では、『1駅1クリニック1診療科限定※1』を方針として「地域No.1を目指したホームぺージ制作」に取り組んでいます。
※1 大阪・梅田駅、心斎橋駅、天王寺駅、神戸駅、京都駅など主要駅については複数の歯科医院様のホームぺージ制作を行うこともございます。また弊社のお客様の中で分院を開院される際には診療圏が被ってしまうことがあることもありますので、予めご了承ください。

ホームページの無料診断も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

 

先生に聞いた!
歯科ホームページ
制作での失敗談

CASE01診療内容が1ページに集約され、医院の強みが出せていない…

名刺代わりに作成したホームページや安く抑えるためにホームページを作成した場合、または業者さんから言われるがまま作成した場合、診療内容が1ページに集約されているケースが散見されます。こちらの先生のホームページも診療内容が1ページで集約されており、医院の強みが患者さんに伝わっていないのでは…と悩んでおられました。

  • ディレクター「どのような目的でホームページを作成されたのでしょうか?」

  • 先生「初めてのホームページだったのでできるだけ安く作りたいと思って業者さんにお願いしました。数年経過して知り合いの先生から、こんなに少ない情報だったら患者さんに見てもらえないんじゃないか!?と言われて、確かにそうだなと…。実際にホームページのアクセスも少ないし…」

  • ディレクター「1ページに集約されて見やすいのではと思う方もいらっしゃるのかもしれませんが、Googleから評価されてかつユーザー(患者さん)が求めている内容かというとそうではありません。また多くの歯科医院さんがいらっしゃる中で、いろんなことを調べて、比較してから来院する方が増えています。その際に、集約されたページだけで、各治療内容について十分説明できないと思います。」

  • 先生「数年医院を経営してきた中で、もっと患者さんにアピールしたいところも増えてきたので、そういった内容も掲載したいなと思っています。」

  • ディレクター「アピールして反響に繋がる内容と繋がらない内容があるので、アピールポイントについては、ヒアリングさせていただきますね!Googleに評価され、その上で医院の強みも伝わるホームページの作成していきましょう!」

失敗しないためのポイント!Googleに評価されるページを作成する!
ユーザー(患者さん)が求めている内容+医院の強みや特徴を掲載しましょう!

ただ単に「医院の強みのある内容を掲載すればいい」というわけではありません。弊社では、歯科医院様で作成した方が良いページ(コンテンツ)についてのノウハウがありますので、まずはGoogleから評価される=上位検索が見込めるページ(コンテンツ)をご提案させていただきます。

Googleから評価を得るための
ポイントについて
詳しくはこちら

診療内容が1ページに集約されているサイトマップ

診療内容が1ページに集約されていると、その中で各治療内容を網羅するのには限界があります。そもそも検索対策の観点ではGoogleから評価を受けず、意味のないページとなってしまいます。(各治療ごとのページを作成した上で診療案内一覧のページがあるのは良いと思います。)

治療ごとに1ページ作成するサイトマップ

ユーザー(患者さん)は、自分が知りたい情報に対して、キーワードを絞って検索します。とにかく近くの歯医者を探すときには「地域名+歯医者」などのキーワードで探すと思いますが、自分が受けたい治療・知りたい治療については、「治療名」を入れて検索をします。

上記のように治療ごとに1ページ作成し、かつ上位表示していると多くのユーザー(患者さん)に見てもらえるページとなります。その際、医院の強みや特徴を踏まえて作成することで、他院との差別化はもちろんのこと、集患へと繋がる可能性が高まります。

各治療ページ(コンテンツ)については、しっかりとヒアリングさせていただいたうえで、弊社で文章を作成いたしますので、先生方の負担も軽減されます。先生方には文章チェックの時間だけお取りいただくようお願いいたします。

 

 

CASE02自費の集患のために複数の専門サイトを作ったが反響がなかった…

他社様の中では、「伸ばしたい治療に特化した専門サイト」をオフィシャルサイトとは別のドメインで作成する方法を提案されることがあります。こちらの先生も実際に複数の専門サイトを作成されたのですが、蓋を開けてみるとそれぞれのサイトのアクセスが非常に少なかったようです。

    • ディレクター「なぜ、複数の専門サイトを作成されたのですか?」

    • 先生「ホームページ業者さんから伸ばしたい治療があるなら、その治療ごとに専門サイトを立ち上げた方が集患できると聞いたからです。」

    • ディレクター「そうなのですね。それではその業者さんに複数の専門サイトを立ち上げて、実際に反響のあった制作事例や効果を見せてもらいましたか?」

    • 先生「いいえ…!反響出るので作った方がいいとしか聞いていません…。」

    • ディレクター「なるほどですね…!専門サイトを作ることを反対しているのではありません。その専門サイトの「作り方」と「本当に反響の出る内容か」ということが肝となります。専門サイト作成で失敗しないためのポイントをお伝えします!」

専門サイト作成で失敗しないためのポイント!

本当にその専門サイトを作って反響が出ている実績があるのかを聞いてみてください。もし、その実績を見て判断できるものがなければ、その専門サイトを作る理由はありません。

もちろん専門サイトを作ることを反対している訳ではありません。
ポイントは大きく2つ。
1つ目は「同一ドメイン内で作成すること」
2つ目は「本当に反響の出る内容かどうか」

①同一ドメイン内で作成

下記は別々のドメインで作成する場合の図です。
このように各治療の専門サイトを作成して、ドメインもそれぞれ取得している歯科医院様も多数いらっしゃるのではないでしょうか。

以前まではこの作成方法でも、オフィシャルサイト以外の専門サイトもある程度反響を得ていたかもしれませんが、ここ最近では専門サイトが上位表示することも難しくなっていたり、最悪の場合、肝心なオフィシャルサイトのアクセスを落としかねないケースも実際にあります。

では、同一ドメイン内で作成するとはどういうことがご説明します。
下記のように、オフィシャルサイトのドメインの下層化に専門サイトを作成します。

【同一ドメインで作成するメリット】

①検索順位が上がりやすい…アクセスが多く集まるオフィシャルサイトの下層化にあるので、専門サイトの検索順位が上がりやすくなります。

②ドメインやサーバー管理料が安くなる…別ドメインにしているとドメイン取得管理料、サーバー管理料が各サイト丸々かかってしまいますが、下層化に作成することでこれらが安くなります。

②本当に反響の出る内容かどうか

何でもかんでも専門サイトにする必要はなく、本当に反響の出る内容だけを専門サイトとして作成するべきだと考えます。弊社では、これまで反響実績のある専門サイト展開のノウハウを持っておりますので、ご提案させていただくことが可能です。

治療内容によっては、ランディングページ(LP)での展開の方が効果が見込める場合もございます。まずは一度ご相談ください。

歯科の
ドクターインタビュー

きたみち歯科医院様
小室歯科・矯正歯科様
西本歯科医院様
みやけ歯科医院様
くすべ歯科様
やましたデンタルクリニック様

歯科ホームページ
制作事例

歯科のホームページ事例を掲載しております。下記よりご覧ください。

制作事例について
詳しくはこちら

歯科ホームページ
制作プランの内容と費用

ホームぺージ制作料金(税込表記)

基本プラン

ホームページ制作費1,210,000円/15ページまで

追加ページ制作費

22,000円/1ページ(原稿あり)

33,000円/1ページ(原稿なし)

オプションプラン

ランディングページ(LP)制作費550,000円~

LP管理費

LP管理費 2,200円/月

ホームページ保守費用

1年契約5,500円/月

  • ホームページ管理・ドメイン管理・サーバー管理
  • Google Analitics設定・Google アップデートチェック
  • 更新操作説明(緊急時の代理投稿対応あり)
  • WordPressのプラグインアップデート
  • 各種Webサーバープログラムのバージョンアップ(MySQL、PHP等)
  • SSL設定・更新・Google Search Console設定
  • 反響改善の無料相談と分析・提案
  • ドメインメール設定

サービス内容

  • 【ホームページ制作】
  • ・企画考案
    ・WEBデザイン作成
     (テンプレートを使用しないオリジナルデザインで作成)
  • ・レスポンシブ機能搭載
  • ・SEO対策
  • ・WEBライティング
  • ・写真素材(プロカメラマン撮影)
  • 【保守・運用】
  • ・管理画面構築(WordPress)
  • ・SSL対応
  • ・アクセス解析ツール導入(Googleアナリティクス)
  • ・お問い合わせフォーム作成
  • ・独自メールアドレス作成

販促ツール制作料金(税込表記)

歯科ホームページパック

ホームページからその他ツールまで、すべてを一貫し戦略的に制作いたします。

デザイン費

オリジナルロゴデザイン ¥66,000
名刺(91×55mm) 片面¥22,000
両面¥33,000
折込チラシ(A4片面) ¥66,000
リーフレット(A4両面:3つ折り) ¥132,000
診察券(86×54mm PET素材) ¥44,000
封筒(洋長3) ¥22,000

出力費

弊社では各媒体への出力の際、ネット印刷を主に活用しております。
実際の印刷などにかかった実費を出力費用としてご請求させていただいております。

※1:別途費用がかかる場合がございます。
※2:出力作業代行する場合は¥5,500をご請求いたします。

ホームページと
同時にリスティング広告で
さらに増患戦略を

弊社では、SEO対策+リスティング広告をおすすめしております。「SEO対策だけだと増患できないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。しかし、リスティング広告では、SEO対策ではカバーしきれないキーワードでも上位表示が可能なため、さらに増患が見込める可能性が高くなります。
これまで実施した歯科医院様のリスティング広告のノウハウを基に、費用対効果が見込める診療内容をご提案させていただきます。

リスティング広告運用について
詳しくはこちら

歯科のホームページ制作
のフロー(作り方)~相談無料!!~

最短2~3か月で歯科ホームぺージの制作を行います。
新規開業の場合の制作フロー(作り方)はこちらをご覧ください。

Step1お問い合わせ・ご相談【無料】

お問い合わせ・ご相談【無料】

ご相談は無料です!まずはお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

HP無料診断申込みフォームはこちら

Step2現状のホームぺージの診断・分析【無料】

現状のホームぺージの診断・分析【無料】

リニューアルの場合は、現在お持ちのホームページを無料で診断・分析させて頂きます。しっかりと現状を知ることで問題点(課題)や強みなどを洗い出します。

Step3Zoom(訪問)でのご面談・ご提案

ご面談日を決めさせていただきます。基本的にはZoomでのご提案となりますが、ご要望に応じて訪問も可能です。集患成果が見込めるホームページへと導く『改善リニューアルプラン』もしくは『開業プラン』をご提案させていただきます。

新規開業の場合の制作フロー(作り方)はこちらをご覧ください。

Step4ご契約・サイトマップ決め・打ち合わせ

ご契約・サイトマップ決め・打ち合わせ

ご提案内容にご納得いただきましたら、ご契約となります。
サイトマップ(ページ数とページ内容)やプロカメラマンの撮影日を決めます。
またページ内容に沿って、TOPの構成やデザインのご要望、医院の特徴、治療内容などをヒアリングさせていただきます。(ご要望内容によっては別途費用がかかる場合がございますのでご了承ください。)
現ホームページのドメイン・サーバーの管理、ドメインのメールの使用有無についてもご教示ください。(リニューアルの場合、現ホームページの管理状況によって、進行スケジュールが変動することがございますので、よろしくお願いいたします。)
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。

Step5プロカメラマン撮影・下層原稿作成

カメラマン撮影・下層原稿作成

プロカメラマンによる撮影を行います。(60分~120分)
(2回目以降の撮影は別途費用がかかる場合がございますのでご了承ください。)
サイトマップに沿って、下層原稿を作成いたします。

Step6TOPデザイン作成

ヒアリング内容と撮影データを基にTOPデザインを作成いたします。
テンプレートを使用しないオリジナルデザインで作成します。

Step7TOPデザイン・下層原稿ご確認

TOPデザインが出来上がりましたら、ZOOMもしくは訪問にてご確認いただきます。
修正の対応をさせていただきます。
下層原稿が出来上がり次第、弊社でチェックを行い、ワードにてお送りさせていただきます。

【ドメイン移管】
現ホームページを管理しているドメイン会社から弊社管理のドメイン会社へと移管を行います。タイミングについてはディレクターよりお伝えします。

Step8全ページコーディング

全ページコーディング

TOP・下層共にコーディング(ネット上で確認できる状態)を行います。リニューアルの場合、旧ホームぺージを表示させたまま、新ホームページを作成しますので、ご安心ください。
実機にて動作確認をいたします。

Step9全ページご確認

TOP・下層共にコーディングが完了しましたら、ネット上で各ページをご確認いただきます。
パスワードがかかっておりますので、この時点では一般の方が新ホームページを見ることはできません。
修正の対応をさせていただきます。

【メール設定】
旧ホームページにてドメインのメールを使用されている場合には、新ホームページの公開前に必ずメール設定を行う必要がございますので、事前に確認させていただきます。

Step10ホームページ公開・納品

修正をご確認いただき、問題なければサーバーを切り替え、ホームページを公開いたします。
数時間~72時間は、サーバーが不安定なため、旧ホームぺージが見えたり、新ホームページが見えたり、httpsではホームぺージが表示されないことがございますが、一定時間経過すると新ホームページが安定して見えるようになりますのでご安心ください。

Step11公開後の状況を確認・運営・改善

公開後の状況を確認・運営・改善

公開後は、アクセス解析を導入し、計測を開始します。ホームぺージが改善されているかの確認、検索対策も行います。

© COPYRIGHT 2022 Method Innovation.inc ALL RIGHTS RESERVED.