※当サイト(ミチビーク)はアフィリエイト広告を掲載しています。
この記事の監修者
【経歴】
2013年に管理栄養士資格取得後、保育施設に勤務、栄養相談などに従事。
現在は、株式会社Method innovationのグループ会社である株式会社ドクターブリッジの「イマカラ」にて、栄養とダイエットに関する科学的根拠に基づいた情報を発信している。
【資格】
管理栄養士
【経歴】
大学卒業後、ウェディングプランナーとして営業職を経験し、24歳からITベンチャー企業の人事部にて採用・教育などの仕事に従事。採用は新卒・中途の営業職から事務職、クリエイティブ職など幅広い職種の母集団形成から面接実施、内定者フォロー、入社手続き等を行い、教育では研修コンテンツ企画、資料作成、講師育成までを実施。人材開発部立ち上げや、社内の人事評価、従業員満足度調査、社員のメンタルケアなども行っていた。それらの経験を経て、さらに専門性を高めるためにキャリアコンサルタントの資格を取得。
現在も今までの経験・知識を活かしつつ、二児の子育てと両立させながら、株式会社Method innovationのグループ会社である株式会社ドクターブリッジにて人事の仕事に従事している。
【資格】
キャリアコンサルタント
アロマテラピー検定1級
プラクティカルフォト検定1級
ファッションビジネス能力検定1級
ファッション販売能力検定1級
管理栄養士におすすめの転職サイト
ランキングトップ3
栄養士人材バンク |
|
|
---|---|---|
求人数 | 非公開 | |
総合評価 | 5.0/5.0 | |
レバウェル栄養士 |
|
|
求人数 | 非公開 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
栄養士エール |
|
|
求人数 | 非公開 | |
総合評価 | 4.8/5.0 |
さらに参考記事:2024年|管理栄養士におすすめの転職サイト・エージェントランキング10選!選ぶポイントを徹底解説!の記事もぜひご覧ください!
管理栄養士は、患者・施設入所者、地域の方の健康サポートを目的に、「食・栄養」についての管理や指導、献立作り、調理を担う職業です。なお、仕事の内容は職場によって変わるため、就職・転職を検討している場合、各職場の仕事内容、必要な知識・技術を事前に確認しておきましょう。管理栄養士が活躍する職場は、病院や介護施設だけでなく、企業や学校、スポーツ施設などがあります。各職場でどのような人が求められているのかも把握しておくことが重要です。
管理栄養士として就職を検討されている方で、「自分に向いている就職先が判断できない」、「就職先を選ぶ基準は?」と悩んでいる方もいらっしゃると思います。事前にしっかり調べずに就職してしまうと、思っていた職場・仕事と違ったとギャップを感じてしまうこともあります。自分の希望・適正にあった就職先を見つけられるよう、それぞれの職場の仕事内容、自身の興味・技術を整理しておきましょう。
管理栄養士の就職先10選・
働く場所別の仕事内容
以下は、管理栄養士が働く主な就職先とその仕事内容です。
病院やクリニックなどの医療機関
病院や診療所などの医療機関では、通院・入院患者1人ひとりの病状を把握し、それに応じた栄養管理・指導を行います。昨今は、多くの病院が低栄養患者や外科手術を受けた患者に対し、医師・看護師・薬剤師・理学療法士などの専門職を含めた栄養サポートチームを編成し、栄養管理を行うようになっています。医療は日々進歩しているため、最新の知識・技術を学習することが不可欠です。
また、病院の収入源である診療報酬の算定には、管理栄養士の資格が必要です。そのため、病院の収益にも関係する大切な役割でもあります。医療機関には管理栄養士・栄養士が在籍していますが、管理栄養士が栄養管理や指導、栄養士がフードサービスを担当します。
学校・給食会社
小中学校や給食センターでは、子どもの成長を考慮した給食の献立作り、食材選び・購入、調理場の衛生管理などを行います。学校は、栄養教諭と学校栄養職員が在籍します。栄養教諭は管理栄養士あるいは栄養士の資格、そして栄養教諭の免許が必要です。一方、学校栄養職員は、管理栄養士あるいは栄養士の資格保持のみが条件となります。栄養教諭は、栄養管理だけでなく、食育計画の作成、地域との連携、個別相談・指導なども担当します。
保育園・児童養護施設
保育園や児童養護施設では、0~18歳までの子どもに対し、食事アセスメントに則って食事・食育計画を作り、それぞれの子どもに合った食事の提供や栄養管理を担当します。また、子どもが食に関心や興味を持ち、自立して適切な食生活を送れるようになることを目標に、保育士や保護者、医師、看護師、そして地域と連携することも仕事の1つです。
福祉・介護施設
障がい者施設、介護老人保健施設、特別養護老人ホームなどでは、施設入所者や地域にお住まいの障がい者・高齢者の生活の質を高めるために、それぞれの方に応じた食事を提供するなど栄養管理を担います。また、食事を提供するだけでなく、食欲を高めるためにもイベント・季節に応じた食事を考えることも大切です。医師(歯科医師など)、看護師、介護職員、リハビリ職員などと連携してサポートします。
保健所・保健センター
保健所や市町村保健センター、役所などでは、地域の健康政策の計画、健康調査、イベントの実行を担います。また、地域にお住いの方の栄養相談や健康教育、病気の予防を目的とした食環境整備などの役目もあります。
社員食堂・学生食堂
社員寮や社員食堂、学生食堂などでは、社員や大学生の健康維持を目的として栄養・給食管理を担います。社員食堂に来る方の年齢層は幅広く、健康面で抱える悩みも人によって異なります。対象者に応じた適切な栄養情報の提供も大切な役割の1つです。
大学や食品メーカーの研究機関
大学や国、食品会社の研究機関では、栄養についての研究、新たな食品開発を担当します。
大学などの公的機関では、管理栄養士・栄養士の育成に関わることも可能です。
大学で学んだ知識をより深く研究したいと考える方は、研究者・指導者の道を検討してみるのも良いでしょう。
ドラッグストア・薬局
ドラッグストアや薬局では、お客様や地域にお住まいの方の健康を食事・栄養面からサポートします。
具体的には、健康・栄養相談、相談内容に基づいた栄養・運動指導などを行います。また、店内にある測定機器の利用をサポート、その測定結果に基づいた指導を行い、患者様の健康維持・向上に繋げる役割もあります。
スポーツ施設
スポーツ施設では、趣味でスポーツを楽しむ方やアスリートの身体づくりやパフォーマンスを高めるためのサポートを行います。また、栄養についての相談、ダイエット計画の立案なども担当します。その他、栄養に関するセミナー、栄養指導を行う職場もあります。
なかには、プロアスリートやスポーツチームの専属職員として活躍される方もいらっしゃいます。
スポーツが好きな方、食事・栄養からスポーツを楽しむ方やアスリートを支えたいという思いを持つ方におすすめです。
美容施設
エステサロンなどの美容施設では、美容に関するサポートを行います。お客様への栄養・食生活についてのアドバイスが中心となりますが、イベントやセミナーでの登壇などの仕事がある職場もあります。
エステサロンは見た目の美しさを向上することが主な役割ですが、健康的な美しさを得るには身体の内側からのアプローチも欠かせません。管理栄養士は身体の内側から健康的な美しさを維持・向上するためのサポートを行います。
フードコーディネーター
(料理教室など)
管理栄養士の働き方の1つにフードコーディネーターも挙げられます。
フードコーディネーターは、栄養・食についての知識をもとに料理教室の講師、レシピの作成、飲食店のメニュー作成、食品メーカーの商品開発のサポート、雑誌の記事執筆など、様々な仕事があります。
キャリアを積んだ管理栄養士は企業に就職される方もいますが、フードコーディネーターとして腕を振るう方もいらっしゃいます。
食事が好きな方、食事から多くの方を笑顔にしたいという気持ちをお持ちの方にはおすすめです。
このように、管理栄養士の就職先は幅広いです。希望の働き方をじっくり考えてみて就職先を検討してみましょう。
管理栄養士の就職先の探し方
管理栄養士の就職先は様々なものがありますが、職場をどうやって探せば良いのか悩んでいる方もいるかと思います。下記では就職先の探し方をご説明します。
養成校の就職窓口
管理栄養士・栄養士の養成校の多くは、就職窓口が設置されています。就職窓口では、企業や研究所などの求人情報を職員の方から教えてもらえます。また、就職相談に乗ってもらい、アドバイスをもらうこともできます。先輩が勤務する職場が求人を出していることもよくあるので、OB訪問や説明会に行ってみるものおすすめです。
都道府県栄養士会のサイト
都道府県栄養士会のサイトには、管理栄養士や栄養士の求人が掲載されています。お住いの都道府県、または希望の勤務地があればその地域の栄養士会のサイトをチェックしてみるのもおすすめです。
求人情報サイト
上記に示す方法でも十分に調べられますが、より広く求人を調べたい方は、求人情報サイトを利用するのも手です。管理栄養士のような専門職は、「マイナビコメディカル」など、特化型の求人情報サイトの活用がおすすめです。
管理栄養士が就職先を選ぶ際の
ポイント・コツ
ここまで、管理栄養士の就職先、探し方について解説してきましたが、就職先を選ぶ基準についても知りたい方もいらっしゃるでしょう。
以下では、就職先を選ぶ際のポイントを5つに絞って解説します。
管理栄養士として今後どのように
働いていきたいのかはっきりさせる
まずは、管理栄養士になって、今後どのように働いていきたいのかをはっきりさせることが重要です。
サポートする対象者、勤務地、仕事の内容などをはっきりさせておくことで、自分の希望する就職先を見つけやすくなり、将来のビジョンにも近づけます。
良さそうな職場を見つけた場合、自分の希望する働き方が本当にできるのか、改めて考えることも大切です。
自身のキャリアビジョンに必要な経験を積める職場を選ぶ
管理栄養士のキャリアを長く続けていくには、スキルアップ・キャリアアップが必要です。
管理栄養士の資格が取れた後、現状の知識に満足して学習をやめるのではなく、その知識を活かして経験を積んでいき、キャリアアップとなるような関連資格を取得することがおすすめです。
管理栄養士としてのキャリアビジョンをはっきりさせることが大切と上述しましたが、そこがクリアになれば自ずと自身に必要な経験も見えてくるはずです。その経験を積める職場かどうかも、職場選びの重要な基準となります。
企業・施設が必要とする人物像と自身の技術・考え方などにギャップがないか考える
企業や施設は採用をかける際、基本的には「必要とする人物像」を設定しています。就職できた後、会社が必要とする人物像と自身の知識・技術・考え方にギャップが生まれないよう、事前に「企業・施設が必要とする人物像」を調べ、自身が向いているかどうか考えてみましょう。
マッチしているのであれば、働きやすい職場環境であると考えられるので、志望動機も書きやすいと思います。なお、仮にマッチしていないからといってあきらめるのは尚早です。自身の知識・技術を再度分析してみて、適合しないか確認してみることをおすすめします。
会社の規模や知名度のみを見て就職先を選ばない
会社の規模や知名度のみを見て選ぶことはおすすめできません。
確かに、大きな企業の方が給料・福利厚生などがしっかりしていることが多いですが、自身が今後どのように働いていきたいか、どのような方をサポートしたいのか、こうした点を考慮して就職先を選ぶことが重要です。
現場の実情をしっかり調べていない
状態で就職先を選ばない
実際の現場の実情をしっかり調べず、主観だけで就職先を選ぶのもミスマッチに繋がります。入社しても人間関係や仕事のやり方に疑問を抱くこともあります。
現場の実情を知るには、説明会やインターンで社員やスタッフの方に働き方や仕事内容、昇進基準などについいて確認してみるのがおすすめです。
また、企業や施設のホームページやSNS、クチコミサイトも情報の取得手段として有用です。
管理栄養士が向いている・
活躍できる人の特徴
管理栄養士は、患者・施設入所者、地域の方の健康を食事・栄養面からサポートします。管理栄養士として活躍していきたい場合、自身の知識・技術を活かせる職場で働きたいと考えると思います。
以下では、管理栄養士に向いている方の特徴を説明します。
なお、該当しないからといって活躍できないわけではありません。もし、当てはまらない部分があっても、その部分を改善していくことで成長に繋がります。
最新の情報を収集して勉強できる方
管理栄養士は、栄養・食事の管理や指導を行うため、最新の情報をしっかり伝える必要があります。栄養・食事についての情報はどんどん更新されており、資格を取得したからといって安心しているとついていけなくなってしまいます。最新の情報を日々収集して勉強しておくことで、状況に応じた適切なアドバイスを行えるようになり、スキルアップできるはずです。情報収集・勉強は前向きに取り組みましょう。
チームで上手く仕事を進められる方
管理栄養士は、職場で様々な人と連携して仕事を進めることが多いです。
職種が違う方と相談しながら仕事を進めることで、違った視点を取り入れることができ、仕事の質も高まります。
コミュニケーション能力が高い方
上述したチームでの仕事にはコミュニケーション能力が欠かせません。コミュニケーション能力とは、自分の考えや価値観をしっかり伝えるだけでなく、相手の考えや価値観を聞き出す力も含まれます。
管理栄養士の将来性
現在、日本は高齢化社会に突入しており、福祉施設や介護施設のニーズが高まっており、それに伴って管理栄養士のニーズも高まっています。
また、美容業界やスポーツ業界も技術の向上してきたことから、栄養・食事のアプローチも求められるようになってきました。
このように、管理栄養士は様々な業界から必要とされるようになってきており、将来性が見込まれる職業であると考えられます。
また、国家資格の取得が必要なため、栄養士よりも業務範囲、就業先の範囲も幅広く、長く働けることが大きな魅力と言えます。業務内容は就業先によっても異なるので、自分のやりたいことに適した就業先も見つけやすいかと思います。
管理栄養士としてどのように活躍したいのか、どういった仕事を担当したいのか明確にして職場選びに取り組んでみましょう。
管理栄養士におすすめの転職サイト
ランキングトップ3
栄養士人材バンク |
|
|
---|---|---|
求人数 | 非公開 | |
総合評価 | 5.0/5.0 | |
レバウェル栄養士 |
|
|
求人数 | 非公開 | |
総合評価 | 4.9/5.0 | |
栄養士エール |
|
|
求人数 | 非公開 | |
総合評価 | 4.8/5.0 |
参考記事:2024年|管理栄養士におすすめの転職サイト・エージェントランキング10選!選ぶポイントを徹底解説!の記事はこちら
この記事の運営者情報
メディア名 | ミチビーク |
---|---|
運営会社 | 株式会社Method innovation |
会社ホームページ | https://www.method-innovation.co.jp/ |
所在地 |
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町3丁目6番11号 BADGE長堀BLD. 2階
|
代表取締役 | 清水 太一 |
設立 | 2016年11月1日 |
事業内容 | 集患支援事業 メディア運営事業 広告代理店事業 |
お問い合わせ | michibi-Qのお問い合わせはこちら |